我が「ヲタク」人生の遷移

 

こんばんは。お元気でござんすか?

 

前回は「ヲタク」になった経緯を長々と書いたので、今回の記事は私の長年連れ添ってきた「ヲタク」人生の遷移について書いてみようと思います。

 

 

我が「ヲタク」人生の遷移

今回は「ヲタク」進度(深度?)で段階も付けてみました(笑)

ここでは一つ一つの「ヲタク」時代にどんな気持ちでどんな応援の仕方をしていたのか等は、最大限簡略的に書いています。(なかなかに重症患者なので、おそらく細かく書き始めたらまじで卒論並みに10000字は書けてしまう)

 

そのうち、それぞれの「ヲタク」人生も文章にしてひっそりと残しておきたいとは思っています。そのうちね。

 

高校1~2年生:「ファン」から「ヲタク」へ

第零段階:まだまだ可愛いひよっこ「ポタク」期。「アイドル」ってすげー。私の人生を楽しくしてくれるもんなんだなって気づく。

 

 

高校3年生:「ヲタク」の沼へ

第一段階:静かに大きな挫折を味わって「道標」失った時に、初めてコンサート(現場)に行く。現場の楽しさを知る。「ヲタク友達」が初めてできる。「アイドル」の夢、一緒に応援できるのって最高では。(現実逃避の始まり)

 

 

大学1~2年生:「ヲタク」の沼へ

第二段階:「ヲタク」のコミュニティーの楽しさを知る。なんせ、まず最大の趣味が一緒の時点で話が合う。一生趣味の話してられる。気が合う人とだけ仲良くしていけばいい。「ヲタク友達」が友人関係の中心になる。(大学でも「ヲタク友達」以外まともな人間関係を築かないまま終わった)

 

 

大学3年生:新たな「ヲタク」の沼を発見

第三段階:特別仲の良かった「ヲタク友達」と一緒に新しい沼を見つける。(その「アイドル」を応援することより、その「ヲタク友達」と一緒にいることが楽しい感じ)

「アイドル」から「ファンサ」をもらう衝撃的な体験をする。(その時の私には未知の領域すぎて本当にやばかった。思わず腰抜けたの、今でも忘れられない)

「アイドル」がコンサートで「自分」を見つけてくれることの嬉しさを知る。

 

 

大学4年生~社会人1年目:絶賛「ヲタク」期間(関西ジャニーズJr. 平野紫耀くん)

第四段階:いつも現場にいる人であることに優越感を持つようになる。常に全ステに近い数の現場に行きたい気持ちが出てくる。(周りの「ヲタク」から一目置かれる感じ?「有名」扱いとまでは行かないけど、そんな感じのアレね)

「ヲタク友達」と一緒に遊んでいる時間が最高に楽しくて、それのために何でも犠牲にするようになる。(他にやりたいことがあってもバイトと「ヲタク」が忙しすぎて他のこと何もできない。完全に生活の中心が「ヲタク」w)

 

 

社会人1~2年目:絶賛「ヲタク」期間(関西ジャニーズJr. 高橋恭平くん)

第五段階:ファンが少ない入所したばかりの子の「ヲタク」の美味しさを知る。未熟なところさえ、可愛い、私がこれから育てたい。(完全に危ない人)

まるで保護者のような気持ちでその子を応援するようになる。(ファンレターにいつも改善点も書いちゃうような「厄介ヲタク」だったの)

いつもコンサートに行くと団扇を見つけてくれたり、ファンサをしてくれたり、手紙を読んでくれたり、それに対して返信をくれることが嬉しいし楽しい。(入所したての子はまじで純粋だから楽しい)

 

 

社会人2~3年目:またもや新たな沼へ(SUPER★DRAGON 松村和哉くん)

第六段階:「アイドル」と至近距離で話せる文化を知る。(それまでずっとジャニーズの「ヲタク」しか経験したことがなかったので)

一方的な手紙とかではなく「会話」によってコミュニケーションが取れる面白さを知る。

プレゼントを渡すことができるナニソレ楽しいやばい。(←そんな思考が一番ヤバイ)

「アイドル」から確信を持って覚えてもらえるようになる。(名前を呼んでくれる、好きな曲やモノを覚えていてくれる)

 

社会人3~4年目:絶賛「ヲタク」期間

第七段階:あげたプレゼントをよく身に着けてくれる。(これは本当に沼。別に使ってくれなくてもあげてたけど、自分からのプレゼントって知ってる上で気に入って身に着けてくれているのは本当にヤバイ事象)

いつでもどこでもどんな現場でも行きたい、いや行かなければ、というもはや謎の使命感により、ほとんどの現場にいる「ヲタク」になる。

「アイドル」との距離感完全にバグる、もはや「友達」と錯覚する。(まじで行き過ぎると、ノリが友達になる)

その「アイドル」にとって、忘れられない大切にされる「ヲタク」でいたいという気持ちが生まれる。(この承認欲求によって、現場に行く数もコンサートに入るときの席も手紙やプレゼントの量もヤバかった)

 

 

はーーーーーーい、こんな感じですw

 

自分で書きながら、いや、ヤバイな、、、って改めて思う「ヲタク」人生

でも、これ私だけじゃないと思うんですよね。(じゃないよね?違うかな?)

結構な数の「ヲタク」が気づけば、こういう状態になっていると思うんです。

 

 

ここまで来ると、もう完全に生活の中心は当たり前に「アイドル」だし、そうやってどんどんと深い沼に浸かりながら生きてきた期間が長すぎて「ヲタク」じゃない自分が想像つかなくなります。

 

自分の人生のほとんどの時間が、仕事をしてるか、「ヲタク」をやってるか。(笑)

 

だって、「ヲタク」ってタダではできないものですから。

 

「ヲタク」の段階が重症化するほど、それに比例してもちろんお金は莫大にいくらでもかかります。その分働かなければならなくなるし、最終段階の「ヲタク」期間は、日中は事務職で働いて夜は飲食店でアルバイトをしていました。現場がない日はとにかく働く!!!1日大体12~14時間は働いてましたね。

 

「ヲタク」やってる時間は現実を忘れるほど楽しいし、頭が狂ったほど「ヲタク」やってる自分がなんだかんだ好きだった(盲信していた)から、辞められませんでした。

 

 

でも、ふと考えるとめっちゃ虚しくなるんですよね。

 

自分の人生なのに、自分のために遣う時間もお金もない。

もちろん、自分が楽しむために、その楽しい時間を得るために。

一生懸命働いて、お金を稼いで、現場に行くんだけど。

 

自分自身に何か残るものが手に入るわけではないものに消費していく。

そんな感覚?(伝わりますかね?)

 

 

例えば、仕事終わりに自由な時間とお金があって、ピアノを習うとします。

そうすれば、ピアノを弾けるようになったそのスキルは自分自身のものですよね。

そのスキルを手に入れたことで、もしピアノ演奏を披露する機会があったとしたら「わぁ、すごい!」ってなります。

 

それは、本人にとって「有益なもの」「財産となるもの」なんじゃないかなって思います。自分自身の価値になるもの。

 

 

でも、「ヲタク」をやってて遣うお金ってほとんど自分には還元されないもの。

「アイドル」の夢を応援するため、自分が「ヲタク」というコミュニティーに所属し続けるためにだけ消費されていくものだから。

 

自分が「ヲタク」じゃなくなったら、「何者」でもなくなるような気がして。

だから、ずっと「ヲタク」でいたくて。

それも、「アイドル」にとって特別な何か価値のある「ヲタク」でいたくて。

 

完全に自己満足の世界ですよね。分かっていても、辞められなかった。

だって、自分自身に本当に何もないから。自分自身のために何もしてこなかったから。

「ヲタク」まで辞めたら、本当に「空っぽ」の人間だって。

 

それに、自分にある人間関係はほとんどが「アイドル」を介してできて「ヲタク」のコミュニティーの中にしかなかったので、もし「ヲタク」を辞めてしまったら本当に孤独だなーとも思っていました。

 

だから、なんとなく私は一生「ヲタク」するんだろうな、辞められないんだろうな、という半分諦めにも似た感情を抱きながら、それすらも見ないふりをして「ヲタク」を続けていたんです。

 

こんな感じで、私はアラサー片足を突っ込みかけるまで「ヲタク」をしていました。

 

 

 

 

 つづく